お知らせ

2024年度採択(2023年度募集) 研究助成 選考について

2024.02.19

  • 研究助成

2024年度採用 奨学生の募集開始

2024.02.07

  • 奨学

2024年度採択(2023年度募集) 研究助成 ヒアリング審査について(追記12.26)

2023.12.26

  • 研究助成

気候災害の増加をデータで証明。「私たちは行動すべき時期に入っている」

2023.11.29

  • af Magazine

2024年度採択(2023年度募集) 研究助成 ヒアリング審査について

2023.11.28

  • 研究助成

マイクロプラスチックは地球に影響を及ぼす。プラスチックのライフサイクルを再考し、より賢い利用を

2023.11.17

  • af Magazine

テレビ東京 旭硝子財団提供 「地球環境問題への挑戦者たち」10月から放送 

2023.10.11

  • ブループラネット賞

2023年(第32回)ブループラネット賞 表彰式典・祝賀パーティーを開催

2023.10.04

  • ブループラネット賞

ブループラネット賞クイズサイトオープン

2023.09.01

  • ブループラネット賞

2024年(第33回)ブループラネット賞候補者推薦 受付スタート

2023.08.01

  • ブループラネット賞

第32回ブループラネット賞受賞者記念講演会 参加者公募のお知らせ

2023.08.01

  • ブループラネット賞

オンライン特別講座「探検して学ぼう☆カラダと地球にやさしい料理法を入手せよ!」を開催しました。

2023.08.01

  • ブループラネット賞

第32回「地球環境問題と人類の存続に関するアンケート」調査結果発表

2023.09.06

  • 環境危機時計®

第4回「生活者の環境危機意識調査」結果発表

2023.09.06

  • 環境危機時計®

【動画】環境危機時計2022 国内調査結果篇 を公開中

2022.10.10

  • 環境危機時計®

第3回「生活者の環境危機意識調査」結果発表

2022.09.08

  • 環境危機時計®

第31回「地球環境問題と人類の存続に関するアンケート」調査結果発表

2022.09.08

  • 環境危機時計®

第31回「地球環境問題と人類の存続に関するアンケート」は、4月1日から5月31日まで実施します。

2022.04.01

  • 環境危機時計®

2024年度採択(2023年度募集) 研究助成 選考について

2024.02.19

  • 研究助成

2024年度採択(2023年度募集) 研究助成 ヒアリング審査について(追記12.26)

2023.12.26

  • 研究助成

2024年度採択(2023年度募集) 研究助成 ヒアリング審査について

2023.11.28

  • 研究助成

2024年度(2023年度募集)研究助成 募集開始

2023.06.13

  • 研究助成

2023年度 新規採択 助成研究のお知らせ

2023.04.11

  • 研究助成

2023年度採択(2022年度募集) 研究助成 選考について

2023.02.22

  • 研究助成

2024年度採用 奨学生の募集開始

2024.02.07

  • 奨学

2023年採用 奨学生が内定

2023.06.27

  • 奨学

2023年採用 奨学生の推薦受付を終了

2023.05.17

  • 奨学

2023年度採用 奨学生の募集開始

2023.01.16

  • 奨学

2022年奨学生研究発表会を開催

2022.12.08

  • 奨学

2022年度奨学生交流会を開催

2022.10.06

  • 奨学

気候災害の増加をデータで証明。「私たちは行動すべき時期に入っている」

2023.11.29

  • af Magazine

マイクロプラスチックは地球に影響を及ぼす。プラスチックのライフサイクルを再考し、より賢い利用を

2023.11.17

  • af Magazine

地震、台風、豪雨......情報の「見える化」で被害を防ぐ。防災×DXの最前線

2023.10.05

  • af Magazine

紛争鉱物と、日本の消費者はどうつながっている? 「解決へのつながり」に目を向け丁寧に知ることが始まり。

2023.09.22

  • af Magazine

⼈体への影響は? ごみはどこへ流れていくの? Z世代と考える、海洋プラスチック問題のいま

2023.09.05

  • af Magazine

幻の淡水魚・イトウの生息状況を調査。新技術・環境DNA調査が生物多様性の未来を拓く

2023.07.31

  • af Magazine

旭硝子財団の事業

ブループラネット賞

ブループラネット賞は、地球環境問題の解決に向けて科学技術の面で大きく貢献した個人や組織に対して感謝を捧げると共に、多くの人々がそれぞれの立場で環境問題の解決に参加されることを願って1992年に創設されました。

研究助成事業

次世代社会の基盤を構築するような自然科学の独創的な研究、および社会の重要課題の解決に指針を与えるような人文・社会科学の研究を助成しています。

奨学事業

産業、経済及び社会の進歩、向上を担う優れた人材を育成するために、日本人及び留学生の優秀な大学院修士・博士課程の学生に、返済義務のない奨学金を支給し、指導助言も提供するプログラムです。

FacebookとTwitterでブループラネット賞の最新情報を発信しています。

ページトップへ