かいようせいそくち海洋生息地

 海洋生息地とは、植物や動物が生息し繁栄できる、世界の大洋海、その他の塩水域を指す。外洋、サンゴ礁、ケルプの森、岩の多い海岸、河口、塩性湿地など、さまざまな環境が含まれる。これらの生息地は海洋生物の生存に不可欠であり、漁場の提供、海洋観光の基盤、大気中の二酸化炭素を吸収・貯蔵による炭素隔離など、重要な生態系サービス(自然の恵み)をもたらしてくれる。

    

ページトップへ